昨日新型コロナウイルスのワクチンを接種してきました。
注射をしたところは、ひどい筋肉痛のような感じになっていますね。
摂取した後は、眠気が襲ってきて、ちょっと寝てしまいました。
だるさや筋肉痛もあるのですが、これが日曜日の野球や昨日のトレーニングによる筋肉痛かワクチンの副反応かは正直分からないです・・・。
普段のトレーニングした後よりも全身の筋肉痛とだるさは今まで以上に感じております。
気分も若干ですが、落ち気味なので、やはり体調はあまり良くないのかもしれません。
ここでは自分に起こった新型コロナウイルスのワクチンの副反応についてブログに書いていきたいと思います。
[ad1]
目次
接種後は激しい運動をやらない方が良い
トレーニングを継続して行ないたいところですが、やって良いのか分からないのでちょっと調べてみました。
そうすると、因果関係はまだ分からないそうですが、ワクチンの接種後は激しい運動をやらない方が良いとの事です。
中には激しい運動をして、死亡してしまった事例もあるそうです。
ニュースでやっていましたが、プロ野球選手でも亡くなられた方がいらっしゃったので、ちょっと怖いですよね。
自分の年齢は若くないですが、年齢が若い方でも関係なく亡くなっているみたいです。
あまり心臓に負担がかかるような運動やトレーニングはやらない方が良いとの事です。
もう1度言いますが、ワクチン接種とトレーニングでの死亡例には、まだ因果関係は解明されていないそうです。
因果関係が解明されていないとしても、怖いですよね。
心臓に負担が掛かる有酸素運動はよろしくない
シンガポールなどでは1週間から10日間ほどは運動やトレーニングを控えるように言われているそうです。
自分も今週のトレーニングをどうしようか考えております。
激しい運動の定義もあまり無いみたいですね。
心臓に負担が掛かる有酸素運動などはよろしくないみたいです。
マラソンや球技・水泳などの運動は控えた方が良いみたいですね。
心臓に負担が掛かるようなトレーニングがしていないので、多分大丈夫だと思います。
でも、死亡事例もあると思うと、『大丈夫かなぁ』と思ってしまいますよね。
2回目の接種の副反応はもっとひどくなるかも
無茶をして健康を害してしまっては、意味が無いですよね。
でも、トレーニングを継続してやりたいという気持ちもありますので、悩みどころです。
トレーニングをストップしてしまうと、また再開した時にめちゃくちゃキツくなってしまうんですよね。
できれば継続してやりたいですね。
ワクチン接種はまだ1回目で、若干の体調不良もありました。
2回目のワクチン接種の時はもっとひどい副反応になると思うと、テンションが下がりますよね。
周りの人間には、2回目の摂取の副反応で2日間くらい高熱を出してしまう人もいたので、正直うんざりしてます。
次は3週間後なので、うんざりしていますが、頑張ってワクチン接種してきます。
ワクチン接種をした方がリスクが小さい
このご時世、どんな方でも下記の2択に迫られると思います。
- ワクチンを接種して、その副反応で2・3日苦しむのか
- ワクチン接種をしないで新型コロナウイルスにかかるリスクに怯えるのか
色々な事を考えると後者の方がリスクが大きいように思えます。
新型コロナウイルスにかかると、後遺症などもあるみたいだし、そう思うとワクチン接種した方がリスクが小さいですよね。
でも、副反応があると分かってワクチン接種を打つというのは、ちょっと勇気が必要ですよね。
確実に体調が悪くなる事が分かっていますもんね。
コロナは罹らなくても何かしらの影響はある
明日はちょっとキツめのトレーニングメニューをやる日です。
体調を見て、やるかやらないか決めようと思います。
でも、やらない方がいいのかな~。
1週間から10日間も空けちゃうと、正直嫌ですよね。
ワクチン接種というのは非常に大事な事です。
ですが、トレーニングのサイクルを崩されるとなると、新型コロナウイルスに罹っていなくても自分にも影響は少なからずあるんだなぁと実感しました。
2回目のワクチン接種の事についても新型コロナウイルスの2回目のワクチン接種の様子についてで書かせて頂いておりますので、良かったらチェックしてみて下さい。
[blogcard_sc url="https://www.physicalbaseball.com/new-coronavirus-vaccine-second-time/"]
[ad2]