自分の身体の弱点として、股関節の内旋がめちゃくちゃ硬いというのがあります。 現在180度の開脚にチャレンジしていますが、足を外側に倒すのはある程度出来るのですが、内側に倒す事はあ
松坂大輔投手が引退試合で最後の投球を見せてくれました!
昨日松坂大輔投手が引退試合をしましたね。 マックス118キロのストレートを投げているのを見て、時間の流れを感じましたね。 プロでの鮮烈デビューのイメージがありますし、数々の
自分のバッティングを色々変えてみると良い結果に!
現在3チームの草野球チームに所属しておりますが、2チームは今シーズン終了して、あと1チームだけとなりました。 そのチームの試合も全然決まらなかったのですが、やっと今度の日曜日に決
大谷翔平選手の凄さについて考えてみました!
土曜日に「博士ちゃん」というテレビ番組がやっていて、「大谷翔平特集」をやっていたので、一通り見ました。 今年の活躍を見れば、様々なメディアに取り上げられても全く不思議ではないです
オリックスの宮城大弥投手とロッテの佐々木朗希投手について
プロ野球もシーズンの後半になってきて、優勝争いも過熱していますよね。 野球を長年やっている身としては、やはりプロ野球の試合結果は気になりますよね。 今年はいつも下位のチーム
股関節の柔軟性を獲得すれば、全て解決するのかも!
今日は朝から左の肩から首にかけて痛かったので、首や肩のストレッチも入念にやりました。 それでもやっぱり痛いですよね。 もしかしたら、首を寝違えてしまったかも・・・。
甲子園のスーパースターが引退してしまいました!
今年は甲子園のスーパースターが2人引退しますね。 斎藤佑樹投手と松坂大輔投手です。 プロ野球選手である以上、力が衰えてしまえば引退をせざるを得ませんが、時代の流れを感じます
新型コロナウイルスのワクチンの副反応なのかも?
昨日新型コロナウイルスのワクチンを接種してきました。 注射をしたところは、ひどい筋肉痛のような感じになっていますね。 摂取した後は、眠気が襲ってきて、ちょっと寝てしまいまし
ビヨンドマックスレガシーはやっは凄い!
昨日は草野球の試合がありました。 2試合やったので、今日は身体中筋肉痛になってしまいました。 やっぱり実戦になると、トレーニングとは違う身体への負担があるという事なんでしょ
ストレッチも立派なトレーニングだと思います!
コンディション作りの中で試合の前日などはストレッチだけという日もありますが、自分の中ではこのストレッチはかなり重要度が高いです。 フィジカルと言うと、筋肉モリモリな印象があります