ジムに通い始めて2ヶ月以上経ちましたね。 徐々にではありますが、重量も上がってきて、毎回毎回トレーニングはキツいですね。 とにかく継続する事
腰割りをやって野球のパフォーマンスが上がったかも!
ここ数日ちょっと忙しくて、ブログの更新が滞っていました。 でも、トレーニングは一応継続しております。 最近トレーニングで意識している事は、体幹と股関節ですね。 体幹に
最近のモチベーション低下について分析してみました!
最近トレーニングに対してのモチベーションが下がっています。 朝起きると、身体がだるくて、何もやりたくない感じなんですよね。 元々朝が苦手なので、ちゃんと身体が目覚めるまで時
筋トレを休むのが怖いというのもモチベーションの一種なのかも!
ここ最近では、トレーニングを結構本格的にやっています。 学生の時は自分なりにウエイトトレーニングなどを勉強して、ガッツリやっていましたね。
ピッチャーとして股関節の柔軟性を獲得する意味とは?
今日は朝から左の肩から首にかけて痛かったので、首や肩のストレッチも入念にやりました。 それでもやっぱり痛いですよね。 もしかしたら、首を寝違