最近Twitterを始めたのですが、今までと情報のゲットの仕方が少し変わってきたような気がします。 リアルタイムで様々な情報を得られるような感じですよね。 野球関連やトレー
ちょっと背筋系のトレーニングが少な過ぎるかも!
現在トレーニングをやっている中で、背筋系のトレーニングがちょっと少ないなと思っています。 上半身に関しては、腕立て伏せや腹筋は5種類ほどをやっていますが、背筋系は1種類しかやって
山本由伸投手が全会一致で沢村賞を獲得しました!
オリックスバファローズの山本由伸投手が沢村賞に選ばれましたね。 今シーズンは圧倒的な成績を残したので、誰も異論はないと思います。 成績としては、18勝5敗、防御率1.39、
ブリッジは野球のパフォーマンスに繋がるトレーニングの1つ!
現在ブリッジを月曜日・水曜日・金曜日にやっています。 内容的には30秒を3セットですね。 自重トレーニングですが、割とキツイですね。 やり始めたきっかけとしては、オリ
クライマックスシリーズのファイナルステージが開催!
クライマックスシリーズもファイナルステージが始まりましたね。 セ・リーグもパ・リーグもリーグ優勝したチームにはアドバンテージで本拠地で試合ができたり、最初から1勝だったりと有利な
ピッチャーは走り込みをやる必要があるのか?無いのか?
トレーニングを現在では結構やっていますが、情報源としてはやはりインターネットで調べる事が多いですね。 結果を残しているプロ野球が発信している情報であったり、メジャーリーガーだった