現在では健康意識が高い人が老若男女問わず多くなってきております。
下記のような事をしている方も多いと思いますが、人それぞれ健康維持のために身体に良い事を実践していると思います。
- 日々の食生活を気を付ける
- 十分な睡眠を取る
- 適度な運動を心掛ける
ただ、食生活の面ではどんなに気を使っていたとしても、継続的に1日に必要な栄養分を摂取するという事はなかなか難しい事なんですね。

そんな中で不足ている栄養分をサプリメントで補っている人も少なくないですよね。
そこで現在注目を集めている成分がアルギニンなんですね。
アルギニンを摂取すると、健康に対しても物凄く効果が期待できるという事で、多くの人から高い人気を誇ると言われております。
そこで今回はアルギニンが様々な効果を発揮する万能な成分と言われる所以について書いていきたいと思います。
目次
アルギニンはアミノ酸の1つで天然成分
このアルギニンは身体の中の成長ホルモンの分泌に深く関係している成分と言われていて、効果・効能としては下記のような効果が期待できると言われております。
- 筋肉を強化してくれる
- 身体の中を活性化させてくれる
- 免疫を強化してくれる
アルギニンは身体の中でも生成されていて、グルタミン酸から生成されるようになっております。
しかし、その量というのは充分とは言えないために、身体の外から不足している分のアルギニンを補う必要があるんですね。
特に幼少期には身体の中でアルギニンを作り出す量が十分ではないので、しっかりと補わなければならないんですね。
このような成分なので、アルギニンは準必須アミノ酸というように呼ばれているんですね。
ちなみにアミノ酸には20種類くらい種類があると言われていて、身体の中で生成する事ができないアミノ酸の事を必須アミノ酸というように呼ばれております。

アルギニンは身体の中の成長ホルモンの分泌に深く関係している成分という事についてはアルギニンは成長ホルモンの分泌に深い関係がある!でも詳しく書いておりますので、よかったらご覧になってみて下さい。
アルギニンが不足するとどうなるのか?
万が一、アルギニンが身体の中で不足してしまうとどうなってしまうのでしょうか?
実はアルギニンが身体の中で不足してしまうと、健康を害してしまうかもしれないんですね。
例えば、下記のようになってしまう可能性が出てくるんですね。
- 脂肪肝になってしまう
- むくんだりしてしまう
- 肥満になってしまう
また、アンモニアの解毒も不十分になってしまうのです。
アンモニアはエネルギー産生を阻害する疲労物質と言われており、身体の中に蓄積してしまうと非常に危険だそうです。
アンモニアは尿素に変えて身体の外に排出する事で解毒できるのですが、アルギニンはその解毒のサポートをしてくれるそうです。
その他のアルギニンの効果としては代謝を高めてくれる働きがありますので、成長ホルモンがしっかりと分泌されて身体の中の脂肪を減らしてくれるような作用も持っております。

このためにアルギニンというのは、ダイエットサプリメントでよく使われるくらい人気がある成分なんですね。
その他にも下記のような効果が期待できるそうです。
- アンチエイジング
- メタボ予防
- 動脈硬化の予防
- 心筋梗塞の予防
このように様々な効果が期待できるのであれば、アルギニンを身体の中から不足しないようにしておきたいですよね。
普段の食生活でも摂取する事ができる
もし、サプリメントとして摂取する習慣がないのであれば、普段の食生活において摂取していくようになります。
アルギニンは下記のような食材に多く含まれていると言われています。
- キュウリ
- ゴマ
- 鶏肉
- 大豆
- 落花生
- くるみ
アルギニンの1日の推奨摂取量としては、2,000~4,000mg以上と言われております。
しかし、食事から毎日必要量を継続的に摂取するという事になると、不可能ではありませんが、ちょっと難しいかもしれませんね。
1日くらいなら頑張ればできるかもしれませんが、食事だけでは1日の必要量を毎日摂取する事は結構難しいと思います。

やはり、毎日しっかり摂取したいという方はサプリメントの活用が良いかと思います。
サプリメントを活用すれば、継続的にアルギニンを摂取する事ができますので、健康維持にも役立つと思います。
食事とサプリメントからの摂取であれば、アルギニンの恩恵を受けやすくなるはずです。
アルギニンは積極的に摂取しておきたい成分
アルギニンを摂取する事で、身体の健康維持にとても貢献してくれると思いますので、積極的に摂取しておきたい成分だと思います。
当然、食事から必要量を摂取できれば、それに越した事がないですが、それはかなり難しいと言わざるを得ません。
そういった面ではサプリメントであれば、必要量を継続的に摂取できると思います。
しかし、効果を期待してたくさんアルギニンを摂取したとしても、効果がアップするわけではありませんし、健康を害する可能性もありますので、用法用量を守って摂取するようにしましょう。

毎日必要量を継続的に摂取する事が重要になってくるんですね。
日々の健康維持のためにも積極的にアルギニンを摂取するような食習慣にできると良いですよね。